化学分析の現場で活用される
PDMS製マイクロ流路チップ

 化学分析の現場で使用されるマイクロ流路チップ。PDMS材を使用する場合、「微細高精度加工」と「成形性を考慮した金型設計・耐久性確保」が金型製作における難しいポイントとなります。狭山金型製作所はノウハウや最新の微細加工技術を駆使して対応しています。
製品説明:PDMS製マイクロ流路チップ
 PDMS製マイクロ流路デバイスは高い柔軟性と光学的分析性能、生体適合性を兼ね備え、かつ製造面でも扱いやすいという総合的な強みを持っています。このため、医療、化学分析、環境モニタリングなど多様な分野で活用されています。特に「柔軟性と光透過性の高さ」がPDMSの最大の強みと言えます。

特徴

製法:射出成形
材料:PDMS
光透過率:94%
WL:405nm
厚み:0.4mm